ノーパークノーアドオンで遊んでいて、赤帯相手でもそれなりに全滅させられる印象です。
色々な攻略サイト等のゴスフェの評価はもっと上だと思うのですがどうでしょう?個人的には少なくともビリーより強いです。
また、他のキラーで過小評価を受けてる印象のあるキラーっていますか?
大前提として、ノーアドオンをBP節約のためというせこい理由のためにやることは理解できますが、ノーパークノーアドオンは「縛りプレイでも全滅できる俺かっこいい」という自己顕示欲と自己承認欲求を満たすための行為です。なのでそれをあたかもスタンダードのように書くのは推奨されません。アドオン、パーク込みの話をします。
本題。ゴスフェとビリーを比べた時、広いマップなら機動力のあるビリーのほうが特長を生かせて戦えて強いですね。ゴスフェは移動は徒歩キラーなので固めに失敗するとビリーよりも通電されやすい。ゴスフェがビリーよりも強いのはジャングルチェイスでしょう。ステインを消して板勝負できるのですから、ステイン見てチェイスするサバイバー相手にもダウンがとりやすい。ビリーは彫刻ビリーにして車ポジで強いくらいでしょうか。機動性なくなったらゴスフェのほうがチェイスは厄介です。
ゴスフェが弱い認定されるのはVCPTと猫によって位置がバレるからですね。もっとも開けた場所で障害物を利用しないでステイン消すゴスフェはVCと猫なくても対処できますし、VCと猫があってもうまいゴスフェは不意打ちできます。このあたりはプレーヤーの腕次第でしょう。無理にワンパンを狙わずに奇襲を中心に運用すれば、ゴスフェも強い徒歩キラーだと思います。
ビリーはとにかく機動力。バベチリでサバイバーの位置を特定してからのダウンの連鎖につなげていけば手が付けられませんので、ロッカーインが一番求められるキラーです。逆に場所がわからずに索敵に時間がかかれば、サバイバーとしては楽に隠密が出来てゴスフェより対処できるでしょう。
アドオンに関して言えばゴスフェのアドオンは優秀で、無防備にする時間を短くしたり、能力の再使用時間を短くしたりと地味だけど強いものが揃っています。一方のビリーのアドオンはナーフされて以降、ゴミが増えた。なんですかライト食らうとチャージ短縮って。
ビリーとゴスフェ、どちらが強いかという話は「広く開けたマップで、ジャングルが少なければビリー、狭いマップで固めやすくジャングルが多ければゴスフェにそれぞれ分がある」、「VCPTには比較するならビリーのほうが考えることが増えない分楽であり、野良4人ならゴスフェも強みが生かせる」、「アドオンはゴスフェのほうが使い勝手の良いものが揃っている」と条件によって変わってくるので単純なランク付けはできません(長々と書いておいて結局これかい!)。
最後のトピックである過小評価を受けているキラー、それはレイスです。もちろん最強キラーだ!というつもりはありませんし、所詮は徒歩キラーに毛が生えた程度のキラーです。一方でパークやアドオンによって戦いの幅がこうも変わり、強さまで変わるキラーがトラッパーやリージョンより上ではないと評価されるのは過小評価といっていいでしょう。索敵が苦手なら全能視、機動力が欲しいなら暴風、チェイス能力によせたいなら亡霊と選択肢も豊富です。「アドオンに頼ったキラーは本当の強さじゃない」という謎の言霊は葬り去りましょう。
わぁ、ノーパークノーアドオンのゴーストフェイスで赤帯に全滅を取るのなら、次回のDBDJCであなたがキラーとして優勝するのを待っています(笑)
申し訳ないけど、ゴーストフェイスは最下層ティアと思っています。レイスも最下層ですが、アドオンでカスタマイズできます......ゴーストフェイスはアドオン込みでも変わりないので、実際は本当の最下位かもしれません。任意で心音を消したり無防備付与できるので遮蔽物が多いマップとは相性が良さげですが...それだけです。
ゴーストフェイス、少なくとも単独最下位ではないと思うんですよね。同率くらいのキラーを複数思いつくので。
奇襲を狙うときにピッグ以上に回り込む必要があるし、ゲージ管理もちょっと面倒ではありますが。そんなにワンパン狙いづらいわけでもなく、任意で心音を消せるのは衣摺れの音があるにしても有用性が高いです。
ただ、VCPT相手に厳しいというのは事実だと思います。野良ならば猫を持っていないサバイバーを集中狙いする戦法でどうとでもなりますが、VCによる位置共有の被害が他キラー以上に大きいのは間違いありません。ここら辺はトラッパーなどと共通の欠点ですね。
あと査定が伸び悩むのは辛いです。心音消して物陰から覗いて無防備付与してワンパン、という黄金ムーブが決まるとプレイヤーは面白いのですがエンティティ様が評価してくれない。
ノーパークアドオンで割と勝てるから付けたらめっちゃ強いのでは!?と思って書いたら、思いの外ボロクソにバカにされてるのショックですね。その辺は目を瞑ってもらえるとありがたいです(笑)
ゴスフェの弱い要素よりこのキラーのここ過小評価では?って感じのお話をもっと読みたいですね。
全てのキラーはチェイスが苦手なサバイバーに対して十分な強さを持つようにデザインされています!ゴーストフェイスは見かけることが多くはないため対策できていないサバイバーが多いのかもしれませんね!
PS5で遊んだときに闇の包容全く解除できなかったのでコントローラーに対してはそこそこの強さがあるのかもしれません…ただPC版だと秒で解除できます…
室内マップや背の高いジャングルジム、しゃがみフェイントが使えるポジションでは強いと感じますがやはり巡回能力とダウンペースは物足りなさを感じますね…
私はずさんな肉屋を愛用しており、回復放置すれば隠密で近づき秒チェイスでダウンを取る、回復すれば遅延かつ無防備ゲージを貯めるチャンスになるのが強いと思っております。あとはチェイスが上手いサバイバーや猫持ちに対してはゲージを貯めておいて後半に接近できたときにいきなり無防備にする立ち回りがゴスフェの強さかなぁ〜と思います!
強いキラー 弱いキラー そんなの人の勝手
本当に上手いプレイヤーなら 好きなキラーで勝てるように頑張るべき
カリンさんの名言はさておき、ゴスフェはステルス能力があって弱くはないと思いますが、理不尽さを感じるほどの強さもないですよねー
個人的には、瞬間的な爆発力のあるトラッパーはもう少し評価されても良いかなーと思ってます!アドオンにも強いものがありますし、なにより使っていて楽しい!
ノーノーは中々すごいですね···アドオンは強化系が主なので素の力はあるんですが···
ワンパン+隠密型と意外と珍しいタイプのキラーなのですが····離れた相手にすることがワンパン化しかないことなので、常に圧をかけられる状況が難しい気がして、隠密さえ決まれば····というのはどのキラーも同じですね
過小評価キラーは··ノーアドならマイケルが弱いのは分かるんですが、アドオンの自由性が非常に高く、アドオンだけで多数の型が作れるというのはもう少し評価されていい気がします(ウルレアアドオンとか鏡類とか)
わたしもゴスフェ割と強いなとは思うんで認識は似た感じですね。独特なプレイヤースキルが必要だけど独自性があって良いキラーだと思います。
ゴスフェ・ハントレス・ドクター・ヒルビリー・リージョン・鬼、この辺のキラーは使いこなすのに一癖あるけどだいたいおんなじぐらいの強さで8割のマッチでは暴れられるといった印象です。
このまえ初ゴスフェ使ったけどしゃがむのができなくて立ちながらステルスキルというわけわかんないことしてたな・・・
最近ほぼゴスフェ専なんですけどPTと当たった時にゴスフェの監視役みたいな人がいる時本当に勝てないです、位置情報共有されるのもしんどい
あとマイケル以上に猫持ちに弱過ぎるのが…探知不可なのになんで猫は反応するんでしょうか
ゴスフェ大好き勢です
・心音+ステインが有る程度自由に消せる
・上記解除行為を必要とせずに殴れる
・ゲージ貯めればワンパン出来る
・足速度は平均な4.6族
・身長は平均でしゃがみも出来るから背が高いキラーより見付かり辛く、ハグみたいに視界が見にくい程ではない
という理由で決して弱くはないと思います。
ただ、この能力をフルで使えないとただの徒歩キラーになってしまうので非常に扱いが難しいキラーだと思いますし、フル活用出来たからと言ってプロのナース・凛ちゃん・デス爺・ハントレス・フレディ程の強さは正直無いでしょう。
なので、中間位の位置だと勝手に思ってます。
Comments
大前提として、ノーアドオンをBP節約のためというせこい理由のためにやることは理解できますが、ノーパークノーアドオンは「縛りプレイでも全滅できる俺かっこいい」という自己顕示欲と自己承認欲求を満たすための行為です。なのでそれをあたかもスタンダードのように書くのは推奨されません。アドオン、パーク込みの話をします。
本題。ゴスフェとビリーを比べた時、広いマップなら機動力のあるビリーのほうが特長を生かせて戦えて強いですね。ゴスフェは移動は徒歩キラーなので固めに失敗するとビリーよりも通電されやすい。ゴスフェがビリーよりも強いのはジャングルチェイスでしょう。ステインを消して板勝負できるのですから、ステイン見てチェイスするサバイバー相手にもダウンがとりやすい。ビリーは彫刻ビリーにして車ポジで強いくらいでしょうか。機動性なくなったらゴスフェのほうがチェイスは厄介です。
ゴスフェが弱い認定されるのはVCPTと猫によって位置がバレるからですね。もっとも開けた場所で障害物を利用しないでステイン消すゴスフェはVCと猫なくても対処できますし、VCと猫があってもうまいゴスフェは不意打ちできます。このあたりはプレーヤーの腕次第でしょう。無理にワンパンを狙わずに奇襲を中心に運用すれば、ゴスフェも強い徒歩キラーだと思います。
ビリーはとにかく機動力。バベチリでサバイバーの位置を特定してからのダウンの連鎖につなげていけば手が付けられませんので、ロッカーインが一番求められるキラーです。逆に場所がわからずに索敵に時間がかかれば、サバイバーとしては楽に隠密が出来てゴスフェより対処できるでしょう。
アドオンに関して言えばゴスフェのアドオンは優秀で、無防備にする時間を短くしたり、能力の再使用時間を短くしたりと地味だけど強いものが揃っています。一方のビリーのアドオンはナーフされて以降、ゴミが増えた。なんですかライト食らうとチャージ短縮って。
ビリーとゴスフェ、どちらが強いかという話は「広く開けたマップで、ジャングルが少なければビリー、狭いマップで固めやすくジャングルが多ければゴスフェにそれぞれ分がある」、「VCPTには比較するならビリーのほうが考えることが増えない分楽であり、野良4人ならゴスフェも強みが生かせる」、「アドオンはゴスフェのほうが使い勝手の良いものが揃っている」と条件によって変わってくるので単純なランク付けはできません(長々と書いておいて結局これかい!)。
最後のトピックである過小評価を受けているキラー、それはレイスです。もちろん最強キラーだ!というつもりはありませんし、所詮は徒歩キラーに毛が生えた程度のキラーです。一方でパークやアドオンによって戦いの幅がこうも変わり、強さまで変わるキラーがトラッパーやリージョンより上ではないと評価されるのは過小評価といっていいでしょう。索敵が苦手なら全能視、機動力が欲しいなら暴風、チェイス能力によせたいなら亡霊と選択肢も豊富です。「アドオンに頼ったキラーは本当の強さじゃない」という謎の言霊は葬り去りましょう。
わぁ、ノーパークノーアドオンのゴーストフェイスで赤帯に全滅を取るのなら、次回のDBDJCであなたがキラーとして優勝するのを待っています(笑)
申し訳ないけど、ゴーストフェイスは最下層ティアと思っています。レイスも最下層ですが、アドオンでカスタマイズできます......ゴーストフェイスはアドオン込みでも変わりないので、実際は本当の最下位かもしれません。任意で心音を消したり無防備付与できるので遮蔽物が多いマップとは相性が良さげですが...それだけです。
ゴーストフェイス、少なくとも単独最下位ではないと思うんですよね。同率くらいのキラーを複数思いつくので。
奇襲を狙うときにピッグ以上に回り込む必要があるし、ゲージ管理もちょっと面倒ではありますが。そんなにワンパン狙いづらいわけでもなく、任意で心音を消せるのは衣摺れの音があるにしても有用性が高いです。
ただ、VCPT相手に厳しいというのは事実だと思います。野良ならば猫を持っていないサバイバーを集中狙いする戦法でどうとでもなりますが、VCによる位置共有の被害が他キラー以上に大きいのは間違いありません。ここら辺はトラッパーなどと共通の欠点ですね。
あと査定が伸び悩むのは辛いです。心音消して物陰から覗いて無防備付与してワンパン、という黄金ムーブが決まるとプレイヤーは面白いのですがエンティティ様が評価してくれない。
ノーパークアドオンで割と勝てるから付けたらめっちゃ強いのでは!?と思って書いたら、思いの外ボロクソにバカにされてるのショックですね。その辺は目を瞑ってもらえるとありがたいです(笑)
ゴスフェの弱い要素よりこのキラーのここ過小評価では?って感じのお話をもっと読みたいですね。
全てのキラーはチェイスが苦手なサバイバーに対して十分な強さを持つようにデザインされています!ゴーストフェイスは見かけることが多くはないため対策できていないサバイバーが多いのかもしれませんね!
PS5で遊んだときに闇の包容全く解除できなかったのでコントローラーに対してはそこそこの強さがあるのかもしれません…ただPC版だと秒で解除できます…
室内マップや背の高いジャングルジム、しゃがみフェイントが使えるポジションでは強いと感じますがやはり巡回能力とダウンペースは物足りなさを感じますね…
私はずさんな肉屋を愛用しており、回復放置すれば隠密で近づき秒チェイスでダウンを取る、回復すれば遅延かつ無防備ゲージを貯めるチャンスになるのが強いと思っております。あとはチェイスが上手いサバイバーや猫持ちに対してはゲージを貯めておいて後半に接近できたときにいきなり無防備にする立ち回りがゴスフェの強さかなぁ〜と思います!
強いキラー 弱いキラー そんなの人の勝手
本当に上手いプレイヤーなら 好きなキラーで勝てるように頑張るべき
カリンさんの名言はさておき、ゴスフェはステルス能力があって弱くはないと思いますが、理不尽さを感じるほどの強さもないですよねー
個人的には、瞬間的な爆発力のあるトラッパーはもう少し評価されても良いかなーと思ってます!アドオンにも強いものがありますし、なにより使っていて楽しい!
ノーノーは中々すごいですね···アドオンは強化系が主なので素の力はあるんですが···
ワンパン+隠密型と意外と珍しいタイプのキラーなのですが····離れた相手にすることがワンパン化しかないことなので、常に圧をかけられる状況が難しい気がして、隠密さえ決まれば····というのはどのキラーも同じですね
過小評価キラーは··ノーアドならマイケルが弱いのは分かるんですが、アドオンの自由性が非常に高く、アドオンだけで多数の型が作れるというのはもう少し評価されていい気がします(ウルレアアドオンとか鏡類とか)
わたしもゴスフェ割と強いなとは思うんで認識は似た感じですね。独特なプレイヤースキルが必要だけど独自性があって良いキラーだと思います。
ゴスフェ・ハントレス・ドクター・ヒルビリー・リージョン・鬼、この辺のキラーは使いこなすのに一癖あるけどだいたいおんなじぐらいの強さで8割のマッチでは暴れられるといった印象です。
このまえ初ゴスフェ使ったけどしゃがむのができなくて立ちながらステルスキルというわけわかんないことしてたな・・・
最近ほぼゴスフェ専なんですけどPTと当たった時にゴスフェの監視役みたいな人がいる時本当に勝てないです、位置情報共有されるのもしんどい
あとマイケル以上に猫持ちに弱過ぎるのが…探知不可なのになんで猫は反応するんでしょうか
ゴスフェ大好き勢です
・心音+ステインが有る程度自由に消せる
・上記解除行為を必要とせずに殴れる
・ゲージ貯めればワンパン出来る
・足速度は平均な4.6族
・身長は平均でしゃがみも出来るから背が高いキラーより見付かり辛く、ハグみたいに視界が見にくい程ではない
という理由で決して弱くはないと思います。
ただ、この能力をフルで使えないとただの徒歩キラーになってしまうので非常に扱いが難しいキラーだと思いますし、フル活用出来たからと言ってプロのナース・凛ちゃん・デス爺・ハントレス・フレディ程の強さは正直無いでしょう。
なので、中間位の位置だと勝手に思ってます。