棒立ちするのもダメ
オブジェクトを見て回るのもダメ
肩の力を抜きつつ8吊りして適度に怖がらせつつサバイバーを返すのもダメ
結局は歯ぎしりしてサバイバーを追い掛け回すしかない
楽しいかどうかは別として、普通に全力でキラーをプレイすればいいだけです。
肩の力抜いて歯ぎしりはせず、しかしながら真剣に追いかけて均等に吊る、キャントンもしない、最終的にギリギリ2人出荷する。
書いててムカついてきたw
本当にお化け屋敷のキャストじゃん
そんな事考えずに好きなようにしたらどうでしょうか?
「キラーは心配せずやることをやれよ」ってことですね。その段階はとっくに過ぎてるんですよ
運営が掲げたエキサイティングな指標について語りたいんだと思いますよ
アジ鉄根性のカニバルで狡猾キャンプしましょう
好きなようにするとそのプレイの内容のディスカッションは消されるんですよ
ディスカッションの為にプレイしてるんですか?
何の為にプレイしてるんですか?
たかがゲームですよ。自分のやりたいように、好きなように遊べばいいんじゃない?
人の意見を気にしながらやるゲームって楽しい?
何のためにプレイするのか?それを見失いそうになってるのでは?
人によっては不快になるディスカッションでしょうがスルーすればいいでしょ
確かに何のためにプレイしているのか分からなくなってきましたねぇ。
楽しいの段階はとうに過ぎて今は毎日プレイしなくなってしまいましたが、ほぼ惰性でプレイしているんだろなぁと考えています。
自分の意思でゲームしている以上他人の意見に惑わされてプレイを控えたり、やる気無くなったり、余計な思案をするような事態には陥りたくないですね。逆にDBDやりたい!と思わせられるような刺激は大歓迎なんですがね。
大体キラーがやりたいようにやってきた事は鯖フラ案件って事で殺されたからなぁ(ダイライメメントがいい例)
運営の言葉を信じるのであれば別ゲーに移るか、適当に2サクして後は放置がキラーのあるべき姿なのかもですね
もしくは犬の様に追い回して倒される板はすべて喰らってサバイバー様がクールなプレイで4逃げ決める引き立て役になればよいかと
Vcptと当たらないことをお祈りしながら通電構成で気楽にプレイ
オススメですよ😇
自分がどんな試合に満足するかという点ですかね。
学校の通信簿や内申点を上げるようにゲーム内部の評価点数を集めたいってなると、多分めっちゃ精神的につらいと思います。
やりづらいことはたくさんあるし、やることによって極めて非合理的になることばかりですが、やっちゃいけないことは少ないってのがこのゲームだと認識してます(やりたい組み合わせが強いとか弱いとかは別の話)。
もし仮に、数値的意味合いでハイスコアを目指すために創意工夫をしたい!のでしたら、このゲームはあまり向かないのでないかなぁ、と思います。ゲームバランスがぐっちゃぐちゃですから。
玄人は「できること」の一覧が頭の中にあるから、そのできることの中から行動を選ぶけど、素人はできることもできないことも関係なく行動を選べるから、なんだか面白くできるのかもしれません。面白き、こともなき世を面白く、住みなすものは心なりけり、なんて言うたらまた反感食らうかもしれないけど、結局そこらへんの話なんだと思います。
攻撃的な意図はありませんが私の理解では、顔を真っ赤にして全滅できないことに苛立ちながらゲームをプレイしその文句を投稿し続けるのは誰にとっても良くないことなのでそれはやめた方が全員幸福じゃないかという話であって、全滅を目指すなという話ではないと思いますが。
落ち着きましょうというだけの話な気がするし誰もスマーフは推奨していないと思う。
でも全滅目指さないとエンテテ様不機嫌になって米取られるし···
運営の言ってることは分かるし、理解は出来るんだよ····全滅目指さんでも楽にやりゃあええやん、ガチガチにやらずに散歩するようにやってええやん···まぁ分からんではない
ただそれが仕様で反論されないなら、ですがね
全滅取れないと高いランクだと米取れない、テクニックが増えたと思ったら時間差で削除etcetc····
正直運営側の言い方がどうとかはどうでもいいです。どんなにビッグマウスでもバグとか環境格差とか仕様の矛盾とかさえきっちり取り除いてくれればなんだっていいんです···
運営は歯軋りした上でどれだけ頑張っても2サクまでしかできない奴隷を望んでます。それ以外のキラーはcivやってくださいってことでしょうね。
落ち着けないのなら一度このゲームから一時的に離れる... 本当仰る通りだと思います。
以前の破滅弱体化の時もキラープレイヤーがナーフに対する不信感から苛立ちながらゲームしていた時期がありました。私もその一人でして、それを機会に1年くらいDBDを全く触らなくなりました。
すると長年やめられなかったタバコが一瞬でやめられました。どんだけキラーをプレイすることがストレスだったんだ...
今は全滅に拘らないプレイスタイルになったのでストレスなく楽しく出来てます。
イラつくなら辞める、いい選択肢だと思いますけどね。
ストレスの溜まるキラーをやらないが一番だと思いますよ
辛くなってきたら無理してキラーやらなくてもいいんですよ。
ちょっと休んだ方がいいです。
やりたくなったらまた再開すりゃいいんだから。
そういえば「キラーやめた方がいい」はネガティブ発言で警告対象みたいですよ。
むしろモチベーションを維持するためにこのうえなくポジティブな提案だと思うんですがね…
少なくてもGo play Civよりは。
「休む」って表現が適切でしょうね
ディスカッション内で他人に腹を立てても、何か言い返してもそれほどスッキリしないでしょ。嫌な発言は流せば良いのにって私は思います。ゲームもフォーラムも楽しむための場のはずですよ。
ゲームは楽しんでこそ。どうプレイするにしろ楽しめないなら休むのが吉ですよ。
自ら苦行にしかならないと知って苦しみに向かう必要はない。
通電とか脱出とか気にしないで、どれだけチェイス時間を短縮できるかに絞ってプレイすればあんまりイライラしませんよ
練習して極限まで短縮できれば結局通電はしませんし
特にハントレスとかなら、勝とうが負けようが斧がいっぱい当たれば楽しいです
起動する→どのキラー使うか悩む→パーク構成を考えてセットする→準備完了を押せずにログアウト
ってのが最近のムーブに
気楽にやろうと"努力する"時点でこのゲームに向いてねえ
ミカエラきたらサバやろ
全滅は運営が望んでいる結果では無いので「キラーが最善を尽くして2サク2逃げ」にするバランスにしているのでしょう
結果として全逃げされてもそれはこのゲームの「仕様」なのだと。それが嫌ならばcivやってれば良いが運営様の思考です
まぁ結果として現状に楽しめないのであれば、このゲームから離れるのが最適解だと思います
ゲームでストレス溜めてどうするのでしょうか?ストレス発散のためのゲームでしょうからね
最近は開き直って全キラーをノーパークノーアドでやってます。爆速通電だろうが煽られようが歯ぎしりせずにプレイ出来てます
もう全滅を目標にするのは止めましょう。
これは運営が明確に奪うと宣言しているので、全滅を取れる実力を養ったところでキラーナーフや生存者の強い新パークなどでシステム的に奪われます。
我々がキラーを続けるには全滅以外のプレイ目的、【このゲームの楽しみ方】を見つけないといけない。ここは生存者のプレイ内容からヒントを得ましょう。
彼らは何のために高速屈伸、ライトカチカチ、ez noob連呼、ゲート前騒音連打、外部ツール利用のチートに等しいVCPTをしているか考えてみてください。
そう、相手にストレスを与えてプレイ体験を台無しにさせることで歓びを得ているのですね。わかりますよその気持ち。対戦ゲーってそういうモノですよね。
是非、相手にストレスを与える事を、プレイ体験を台無しにさせることを念頭に置いてキラーをプレイしてみてください。
今日は誰を台無しにしてやろうかと霧の森を徘徊する様は、まさに殺人鬼になった気分を味わえます。
このプレイスタイルを重ねていけば、脱出した生存者を含め、生存者全員のプレイ体験を台無しにする事にも手が届くようになります。
なお、これは生存者がひっきりなしにやっているバグ利用グリッチ行為を推奨するものではありません。
純粋に生存者がやろうとしていることを一切やらせない事に終始します。
もちろん、生存者側もキラーがやろうとしていることをやらせないよう立ち回ってます。対戦ゲーらしいですね。
運営の謳う2サク2逃げとはこれを目指しているものと考えます。今の環境でも結構楽しくキラーできますよ。
キラープレイとサバイバープレイだとストレスの度合いが全然違うんだよなぁ。
サバでキャントンされても運が悪かったで割り切れるからあまり腹は立たない、けどキラーでサバに旋回チェイスされ、必死に吊ってもボロタイ肉壁され、結局逃げられる、全滅できる試合は明らかに減っている。
いっそのことキラーをプレイしなければ、なんならDBDをプレイしなければ運営にとっては軽微だがダメージになるし、自分のストレスはゼロになる。
ストレス受けてまでゲームなんかしなくていいよ。
娯楽の為にストレス受けるなんてもっての他
そうしてキラーがいなくなった時、はじめて運営に勝ったと言えるでしょう。
愚かな運営はキラーが居なくなってはじめて自分たちの愚かさに気付くのです。
もしくは愚かな運営はキラーが居なくなってもキラーナーフを続けるのでした。
Comments
楽しいかどうかは別として、普通に全力でキラーをプレイすればいいだけです。
肩の力抜いて歯ぎしりはせず、しかしながら真剣に追いかけて均等に吊る、キャントンもしない、最終的にギリギリ2人出荷する。
書いててムカついてきたw
本当にお化け屋敷のキャストじゃん
そんな事考えずに好きなようにしたらどうでしょうか?
「キラーは心配せずやることをやれよ」ってことですね。その段階はとっくに過ぎてるんですよ
運営が掲げたエキサイティングな指標について語りたいんだと思いますよ
アジ鉄根性のカニバルで狡猾キャンプしましょう
好きなようにするとそのプレイの内容のディスカッションは消されるんですよ
好きなようにするとそのプレイの内容のディスカッションは消されるんですよ
ディスカッションの為にプレイしてるんですか?
何の為にプレイしてるんですか?
たかがゲームですよ。自分のやりたいように、好きなように遊べばいいんじゃない?
人の意見を気にしながらやるゲームって楽しい?
何のためにプレイするのか?それを見失いそうになってるのでは?
人によっては不快になるディスカッションでしょうがスルーすればいいでしょ
確かに何のためにプレイしているのか分からなくなってきましたねぇ。
楽しいの段階はとうに過ぎて今は毎日プレイしなくなってしまいましたが、ほぼ惰性でプレイしているんだろなぁと考えています。
自分の意思でゲームしている以上他人の意見に惑わされてプレイを控えたり、やる気無くなったり、余計な思案をするような事態には陥りたくないですね。逆にDBDやりたい!と思わせられるような刺激は大歓迎なんですがね。
大体キラーがやりたいようにやってきた事は鯖フラ案件って事で殺されたからなぁ(ダイライメメントがいい例)
運営の言葉を信じるのであれば別ゲーに移るか、適当に2サクして後は放置がキラーのあるべき姿なのかもですね
もしくは犬の様に追い回して倒される板はすべて喰らってサバイバー様がクールなプレイで4逃げ決める引き立て役になればよいかと
Vcptと当たらないことをお祈りしながら通電構成で気楽にプレイ
オススメですよ😇
自分がどんな試合に満足するかという点ですかね。
学校の通信簿や内申点を上げるようにゲーム内部の評価点数を集めたいってなると、多分めっちゃ精神的につらいと思います。
やりづらいことはたくさんあるし、やることによって極めて非合理的になることばかりですが、やっちゃいけないことは少ないってのがこのゲームだと認識してます(やりたい組み合わせが強いとか弱いとかは別の話)。
もし仮に、数値的意味合いでハイスコアを目指すために創意工夫をしたい!のでしたら、このゲームはあまり向かないのでないかなぁ、と思います。ゲームバランスがぐっちゃぐちゃですから。
玄人は「できること」の一覧が頭の中にあるから、そのできることの中から行動を選ぶけど、素人はできることもできないことも関係なく行動を選べるから、なんだか面白くできるのかもしれません。面白き、こともなき世を面白く、住みなすものは心なりけり、なんて言うたらまた反感食らうかもしれないけど、結局そこらへんの話なんだと思います。
攻撃的な意図はありませんが私の理解では、顔を真っ赤にして全滅できないことに苛立ちながらゲームをプレイしその文句を投稿し続けるのは誰にとっても良くないことなのでそれはやめた方が全員幸福じゃないかという話であって、全滅を目指すなという話ではないと思いますが。
落ち着きましょうというだけの話な気がするし誰もスマーフは推奨していないと思う。
でも全滅目指さないとエンテテ様不機嫌になって米取られるし···
運営の言ってることは分かるし、理解は出来るんだよ····全滅目指さんでも楽にやりゃあええやん、ガチガチにやらずに散歩するようにやってええやん···まぁ分からんではない
ただそれが仕様で反論されないなら、ですがね
全滅取れないと高いランクだと米取れない、テクニックが増えたと思ったら時間差で削除etcetc····
正直運営側の言い方がどうとかはどうでもいいです。どんなにビッグマウスでもバグとか環境格差とか仕様の矛盾とかさえきっちり取り除いてくれればなんだっていいんです···
運営は歯軋りした上でどれだけ頑張っても2サクまでしかできない奴隷を望んでます。それ以外のキラーはcivやってくださいってことでしょうね。
落ち着けないのなら一度このゲームから一時的に離れる... 本当仰る通りだと思います。
以前の破滅弱体化の時もキラープレイヤーがナーフに対する不信感から苛立ちながらゲームしていた時期がありました。私もその一人でして、それを機会に1年くらいDBDを全く触らなくなりました。
すると長年やめられなかったタバコが一瞬でやめられました。どんだけキラーをプレイすることがストレスだったんだ...
今は全滅に拘らないプレイスタイルになったのでストレスなく楽しく出来てます。
イラつくなら辞める、いい選択肢だと思いますけどね。
ストレスの溜まるキラーをやらないが一番だと思いますよ
辛くなってきたら無理してキラーやらなくてもいいんですよ。
ちょっと休んだ方がいいです。
やりたくなったらまた再開すりゃいいんだから。
そういえば「キラーやめた方がいい」はネガティブ発言で警告対象みたいですよ。
むしろモチベーションを維持するためにこのうえなくポジティブな提案だと思うんですがね…
少なくてもGo play Civよりは。
「休む」って表現が適切でしょうね
ディスカッション内で他人に腹を立てても、何か言い返してもそれほどスッキリしないでしょ。嫌な発言は流せば良いのにって私は思います。ゲームもフォーラムも楽しむための場のはずですよ。
ゲームは楽しんでこそ。どうプレイするにしろ楽しめないなら休むのが吉ですよ。
自ら苦行にしかならないと知って苦しみに向かう必要はない。
通電とか脱出とか気にしないで、どれだけチェイス時間を短縮できるかに絞ってプレイすればあんまりイライラしませんよ
練習して極限まで短縮できれば結局通電はしませんし
特にハントレスとかなら、勝とうが負けようが斧がいっぱい当たれば楽しいです
起動する→どのキラー使うか悩む→パーク構成を考えてセットする→準備完了を押せずにログアウト
ってのが最近のムーブに
気楽にやろうと"努力する"時点でこのゲームに向いてねえ
ミカエラきたらサバやろ
全滅は運営が望んでいる結果では無いので「キラーが最善を尽くして2サク2逃げ」にするバランスにしているのでしょう
結果として全逃げされてもそれはこのゲームの「仕様」なのだと。それが嫌ならばcivやってれば良いが運営様の思考です
まぁ結果として現状に楽しめないのであれば、このゲームから離れるのが最適解だと思います
ゲームでストレス溜めてどうするのでしょうか?ストレス発散のためのゲームでしょうからね
最近は開き直って全キラーをノーパークノーアドでやってます。爆速通電だろうが煽られようが歯ぎしりせずにプレイ出来てます
もう全滅を目標にするのは止めましょう。
これは運営が明確に奪うと宣言しているので、全滅を取れる実力を養ったところでキラーナーフや生存者の強い新パークなどでシステム的に奪われます。
我々がキラーを続けるには全滅以外のプレイ目的、【このゲームの楽しみ方】を見つけないといけない。ここは生存者のプレイ内容からヒントを得ましょう。
彼らは何のために高速屈伸、ライトカチカチ、ez noob連呼、ゲート前騒音連打、外部ツール利用のチートに等しいVCPTをしているか考えてみてください。
そう、相手にストレスを与えてプレイ体験を台無しにさせることで歓びを得ているのですね。わかりますよその気持ち。対戦ゲーってそういうモノですよね。
是非、相手にストレスを与える事を、プレイ体験を台無しにさせることを念頭に置いてキラーをプレイしてみてください。
今日は誰を台無しにしてやろうかと霧の森を徘徊する様は、まさに殺人鬼になった気分を味わえます。
このプレイスタイルを重ねていけば、脱出した生存者を含め、生存者全員のプレイ体験を台無しにする事にも手が届くようになります。
なお、これは生存者がひっきりなしにやっているバグ利用グリッチ行為を推奨するものではありません。
純粋に生存者がやろうとしていることを一切やらせない事に終始します。
もちろん、生存者側もキラーがやろうとしていることをやらせないよう立ち回ってます。対戦ゲーらしいですね。
運営の謳う2サク2逃げとはこれを目指しているものと考えます。今の環境でも結構楽しくキラーできますよ。
キラープレイとサバイバープレイだとストレスの度合いが全然違うんだよなぁ。
サバでキャントンされても運が悪かったで割り切れるからあまり腹は立たない、けどキラーでサバに旋回チェイスされ、必死に吊ってもボロタイ肉壁され、結局逃げられる、全滅できる試合は明らかに減っている。
いっそのことキラーをプレイしなければ、なんならDBDをプレイしなければ運営にとっては軽微だがダメージになるし、自分のストレスはゼロになる。
ストレス受けてまでゲームなんかしなくていいよ。
娯楽の為にストレス受けるなんてもっての他
そうしてキラーがいなくなった時、はじめて運営に勝ったと言えるでしょう。
愚かな運営はキラーが居なくなってはじめて自分たちの愚かさに気付くのです。
もしくは愚かな運営はキラーが居なくなってもキラーナーフを続けるのでした。