詳しくはこちら: https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/209445/
フォーラムの使い方

それで、君はデッドバイデイライト公式フォーラムのアカウントを作ったんだね。
1から10まで使い方を教えてあげよう!
サブ掲示板
フォーラムは、特定の分野に特化したいくつかのサブ掲示板で構成されています。最新ニュースを見たい?バグ報告したい?配信者のクリップを観たい?ただダベりたい?どんな目的の場所もありますよ!各サブ掲示板をクリックし、ピン留めされたディスカッションを見て必要な情報をゲットしてください。
ディスカッション
単純です。メインページに行き、興味があるサブ掲示板をクリックし、既存の書き込みを読んだりコメントしたりしてみましょう。
どのディスカッションが今アツいかを見るにはこちら - https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussions - コメントが新しい順に並んでます。
新しいディスカッションを作る場合、適切なサブ掲示板を選んで「ディスカッションを開始」をクリックしましょう。
プルダウンから質問を作ることもできます。
回答が書き込まれたら、疑問が解決したとしてマークすることも可能です!
もし特定のディスカッションについてしっかりフォローしたい場合、星アイコンをクリックすると自分のブックマークに追加されます。
自分のブックマークは右上の旗マークからアクセスできます。
リアクションと通報
どんな書き込みにもリアクションボタンを押すことで感想を残すことができます。
いいね!と思ったら「良いに投票」、すごい!!と思ったら「素晴らしい」、面白かったら…分かりますよね。
全てのリアクションはあなたのプロフィールページに表示されます。フォーラムでのあなたの評判を示す基本的な指標となるでしょう。
不適切な投稿は通報できます。
- 報告する -- 不適切な投稿、ルールに違反している投稿をモデレーターに通報できます。理由を説明してください。
バッジ
バッジシステムを用意しました - フォーラムで活動すると達成できるちょっとした目標です。
全バッジのリストはここで閲覧できます。(リーダーボードもありますよ!) -- http://forum.deadbydaylight.com/ja/badges
書き込み
私たちの掲示板はマークダウンを使っています。マークダウンの説明はここで確認できます。 - https://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown
書き込むときにショートカットも使えますよ。
画像、GIF動画、ファイル、リンク、絵文字を追加して楽しみましょう!
タグ
タグを見ればそのディスカッションが閉じているか、ピン留めされているか、あるいは誰が参加しているか(開発チーム/コミュニティモデレーター/コミュニティマネージャー)を確認することができます。カスタムタグは現在準備中です。
プロフィール
アバターはデフォルト画像の中から選べます。現在のところ、画像をアップロードすることはできません。今後変わるかもしれません。
自分のプロフィールには自分の活動を記録するウォールがあります。
もしモデレーターから警告を受けたとき、メールと通知を受信します。
もしBAN(利用禁止処分)された場合、ログインできなくなります。
あなたがモデレーターから受信した警告やメッセージを閲覧する場合、プロフィールの「モデレーション」ボタンをクリックしましょう。
以上です!